[1]採用担当から

会社説明会への参加をお待ちしています!

皆さん、こんにちは!
会社説明会解禁日の3月1日、サンドーム福井での合同企業説明会に参加してきました。
220社もの企業がブース構える中、最近の報道や事業のトピックスを説明。1年目の社員の活躍ぶりも紹介しました。
初めてお会いする方も多かったですが、少し水を向けると鋭い質問が返ってきて、非常に濃密な時間でした。

とはいえ、本当に聞いてほしいのは3月6日以降の会社説明会です。
毎回、若手・中堅社員2人が登場し、仕事を通した成長ややりがい、大変さ、ワークライフバランスなどを熱く語ります。3月中の日程は以下の通りです。

【説明会の日程】
#1 3月 6日(水) 10~12時@福井新聞社
#2 3月 9日(土) 10~12時(オンライン)
#3 3月19日(火) 14~16時@福井新聞社
#4 3月22日(金) 10~12時(オンライン)
#5 3月27日(水) 10~12時(オンライン)

説明会のエントリーは以下からお願いします。社員は皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

マイナビ2025

オンライン企業研究会(営業・事業編)・1dayお仕事体験を開催しました

みなさん、こんにちは!採用担当です。

本日は先日行われた12/14(木)のオンライン企業研究会と12/20(水)の1dayお仕事体験についてご紹介します。
両日ともに福井新聞社2階にある「動画スタジオ」から配信しました。(スタジオからの配信もだいぶ慣れてきている今日この頃です)

入社からのこれまでの充実した業務内容について話してくれたOさん

14日のオンライン企業研究会は【営業・事業編】と題し、営業事業局の入社1年目の女性社員Oさんと入社11年目の男性社員Sさんが登場。
新聞社の営業のやりがい、楽しさ、難しさについて話をしてくれました。

【新聞社の営業って何するの?と疑問に思う学生も多くいらっしゃるかと思いますが、主に新聞広告のセールスやイベントの企画・運営を行っています】

■Oさんは先輩社員からの引継ぎで県内病院を担当することになり、広告のやり取りや集客が必要なイベントの段取りなど、1年目から大きな仕事に挑戦しています。すごい!!
さらに、10月にはSNSと新聞広告を掛け合わせた企画にも挑戦!動画撮影の段取り、制作会社とのやり取りなど、自分が想像していたよりも幅広い仕事をすることができたと、入社からこれまでをふりかえり、充実した仕事ぶりについて話してくれました。

■Sさんは本社・東京支社で営業を経験し、現在は事業部門に配属されています。
東京支社時代の話の中で「福井の魅力を首都圏にどう伝えるか、その方法を一から自分で考える業務を担当したことが今の事業部門の業務でも活きている」と話してくれました。
様々な企業に広告・イベントを提案する中で築いた人脈が今でも支えになっているそうです。また、大手広告代理店の担当者と一緒に誰もが聞いたことあるような有名企業へセールスできる楽しさなどについても話してくれました。この会に参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!

20日の1dayお仕事体験では編集局のO次長(デスク)による新聞記事の書き方講座を受けてもらった後にゲストスピーカーを招いての取材体験、さらに福井の子育てについて考えるグループワークを行いました。

ゲストスピーカーに県外ご出身で元町おこし協力隊で越前和紙を使った版画の創作活動を行っている方をお招きし、学生のみなさんには記者になり切って質問してもらいました。
「県外の方から見た福井の良さは?」
「町おこしをするにあたって大変だったことは?」
など、鋭い質問がいくつも飛び交っていました。相手の話を聞きだす質問、それをどう文章に落とし込むのか、といった記者の難しさや楽しさを体験していただきました。

グループワークでは福井新聞社が行う子育て応援事業「ふくまむ」で行う新たなイベントのアイデアを事前に考えてきてもらい、発表してもらいました。
ふくまむの立ち上げから現在にかけて担当しているKさん(2児のママ)にも参加してもらいました。
「子育てに興味・関心をもってもらうために、子育ての歴史展覧会をやってはどうか?」
「結婚・出産を経験した方々に相談できる機会があるといいのでは」など斬新なアイデアで盛り上がっていました。それぞれの発表の後にはKさんから学生の皆さんのアイデアや着眼点についてフィードバックをしてもらい、充実したグループワークとなったのではないでしょうか。

両日ともにたくさんの学生のみなさんに参加していただきとてもうれしく思っています。
すこしでも福井新聞社の仕事や取り組みについて理解が深まったのであれば幸いです。

今後も企業説明会・お仕事体験を予定しております。今回参加できなかった学生のみなさんも次回以降ぜひ参加していただければと思います!

 

オンライン企業研究会 記者編を開催しました!

みなさん、こんにちは!
採用担当です。

本日は12/2(土)に開催したオンライン企業研究会【記者編】についてお伝えします。当日は福井新聞社2階にある「動画スタジオ」から配信しました。

本社2階にある動画スタジオ  撮影・編集・配信などワンストップで可能

記者編と題してお送りした今回は、現場で取材にあたる中堅の外勤記者:I先輩と、紙面のレイアウト・タイトルをつける業務を行っている若手の内勤記者:Tさんに登場してもらい、新聞記者としてのやりがいや、これまでに経験してきた業務について話をしてもらいました。

外勤記者のI先輩(政治班として主に原子力に関する取材を中心に活動)

紙面レイアウト・見出し作成を担当するTさん。勤務時間は午後からが中心。

2人とも本社・支社を経験し、新聞記者としてのスキル・キャリアを磨いています。今回、2人の話の中で特に印象深い内容として

I先輩:文章力がないと記事が書けないかというとそうではない。先輩・デスクに学びながら少しずつ書けるようになっていくので安心して。
T先輩:新聞記者と聞くと特殊な仕事に聞こえがちだが、決してそうではない。自分の興味・関心でどこまでも広がっていく楽しい職種。
という話をしてくれました。
参加してくださった学生の皆様からもたくさんの質問をいただきました。少しでも福井新聞社、記者という仕事に興味を持ってもらえたのであれば幸いです。

次回は12/14(木)に【営業・事業編】と題して開催します!
申込はコチラ:https://forms.gle/1Vzsr9wNH1S17uyC8

今回同様、社員に登場してもらい実際の業務や仕事のやりがい・楽しさについて話をしてもらいます。
たくさんの皆様の参加をお待ちしています!

ご不明な点がございましたら下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
【問い合わせ】
福井新聞社 経営企画局人事担当 ℡:0776-57-5190 Mail:saiyo@fukuishimbun.co.jo

新聞社の仕事の魅力 生配信! オンライン企業研究会のご案内

みなさん、こんにちは!
採用担当者です。
最近一気に冷え込み、体調管理をしっかりしないといけないなと思う今日この頃です。

さて、本日はタイトルにもある通りオンライン企業研究会開催のご案内です。
以下の日程で実施が決定しました! 今回は「記者編」と「営業・事業編」に分けての開催になります。

【福井新聞オンライン企業研究会 概要】
日程:①記者編    12月2日(土) 10:00~12:00
   ②営業・事業編 12月14日(木) 10:00~12:00
内容:若手・中堅社員との交流、各種業務紹介など
対象:新聞社の業務に興味・関心がある方
申込:https://forms.gle/yGiSEJga9E92VkJQ9
後日ログイン用URLをお送りいたします。

新聞記事の制作や編集に興味がある方や、社会の動きを追いながら情報発信に携わりたい方、広告やイベント運営・実施に興味がある方など、たくさん皆様のご参加をお待ちしています!もちろん、両日参加可能です!

ご不明な点がございましたら下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
【問い合わせ】
福井新聞社 経営企画局人事担当 ℡:0776-57-5190 Mail:saiyo@fukuishimbun.co.jo

 

 

新聞とSNSが融合! 若手社員が挑んだ新聞広告企画

みなさんこんにちは!採用担当です。
本日は入社1年目の社員が取り組んだ新聞広告企画を紹介します。

例年、「新聞広告の日(10/20)」に合わせ、新聞広告を取り扱う営業事業局の若手社員が中心となり様々なデザイン・アイデアを用いて新聞広告のおもしろさや価値を読者の皆様に伝える企画を行っております。今年の企画は、新入社員O(写真右)さんとYさん(写真左)が中心tとなり、新聞広告とTikTokを結びつけた斬新なアイデアを展開しました。

今回の企画目的は、「新聞広告の伝統的な信頼性とSNSの影響力を組み合わせ、新しい広告の形を表現する」ことでした。
そのために2人のインフルエンサーが協力し、ドラマ仕立てのショート動画「あなたにも大切な家族はいますか」と題した内容をTikTokで公開し、同日に新聞広告も掲載しました。

動画は以下のURLから視聴できますのでぜひご覧ください。
■ぱくシードラマ
Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=v-E8cGpA-PY
インスタグラム:https://www.instagram.com/paxy_dorama/

(動画をご覧になりましたらぜひいいねをお願いします!また、ご友人やご家族の皆様にもご紹介ください!)

動画と新聞、両方をみた方からは「新聞広告の意味はそういうことか」というコメントも寄せられました。
読者や普段新聞を読まないZ世代から反響もあり、2人の取り組みで新聞広告の新しい可能性を見事に形にすることができました。

2人は「動画の撮影準備が大変だったが、先輩の皆さんにアドバイスいただきながら形にすることができた」(Oさん) 「自分のアイデアをもとに広告の方向性が決まり嬉しかった。その分最後までこだわった」(Yさん) 
   
と話していました。

福井新聞社ではこのように若手社員が中心となり新しいころにも取り組んでおります。
今後も定期的に若手社員の活躍を発信していきますので是非ご確認ください。

インターンシップ(オープンカンパニー)を実施しました!

みなさんこんにちは。福井新聞社採用担当です!

本日は8/22-24と9/5-7のそれぞれ3日間の日程で開催したインターンシップ(オープンカンパニー)の様子をお伝えします。今回のインターンシップは新聞社の幅広い業務内容について知ってもらうきっかけづくりとして、編集、営業、デジタルなどそれぞれの職場の先輩社員に登場してもらい、実際の業務に触れてもらえるようなプログラムを準備しました。

初日はガイダンス、社内見学を行い、報道部デスクによる取材・原稿執筆講座、午後からは取材体験を行いました。
デスクからは、結論から書き始めその概要や詳細を書き進めていく新聞記事の構造や、伝わる文章を書くために必要な要素を学生に伝えてもらいました。


その話を聞いたうえで、午後からは越前市エコビレッジ交流センターに場所を移し取材体験を行いました。コウノトリをシンボルとした坂口・白山地区の地域づくりについて担当の方のお話を聞きました。
学生の皆さんが真剣に話を聞き、記事を書くことを想定した良い質問をたくさんされているのが印象的でした。

  

2日目は先輩社員による業務紹介やグループワークを中心に行いました。
出産育児を経験し現場の最前線で取材をする女性記者の話や、メジャーリーガー吉田正尚選手の活躍を現地から取材した記者の話などを紹介。記者の楽しさや難しさに触れてもらいました。

電子新聞「福井新聞社D刊」の更なる使いやすさや充実さを考えてもらうグループワークを実施しました。
「D刊のターゲット層は…」「ということはこんなコンテンツがあるといいな…」など様々な意見が飛び交い、我々も非常に参考になりました。また、営業事業局の業務体験では事前課題の発表とグループワークを実施しました。
「福井新聞社が取り組む子育て事業について」という少し難しいテーマ設定でしたが、粘り強くチャレンジしていただきグループの意見をまとめてもらいました。

最終日はイベント業務の体験が中心でした。
8/24に参加してくれた学生の皆様には、恐竜博物館で実施した営業事業局のイベントスタッフとして参加してもらいました。
参加者のアテンドや、会場での声掛けなど本当のスタッフと同じ業務内容でしたが、どの学生さんも積極的に取り組んでいました。

9/7に参加してくれた学生の皆様には福井市美術館で開催している洋画展に参加してもらい、美術館と新聞社のつながりについて学んでもらいました。普段、このような美術作品に接する機会が少ないため真剣に作品を鑑賞する姿がとても印象的でした。

3日間を通じていただいた学生さんのみなさんからは
・取材をして記事を書くのが新聞社の仕事だと持っていたが職種・業務の多さに驚いた
・実際の業務に近いプログラムが多数ありやりがいを感じた
・福井新聞社にとても興味を持った
など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました!

新聞社の魅力をたくさん伝えたい!
という思いが溢れ、3日間とも非常に中身の濃い内容になりましたが無事終了することができホッとしています。
参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました!

今後も1人でも多くの学生の方に新聞社の魅力や楽しさを伝えていくために今後も充実したプログラムを提供できるようにしていきます!

最後に!
9/20~22にかけて、オープンカンパニー形式の業務体験を開催します!まだまだ参加受付中ですので、参加希望の方は下記のフォームから申込をお願いします。

【福井新聞社オープンカンパニー実施概要】
日程:9月20日(水)~22日(金) ※時間は追ってご連絡します
内容:取材体験、若手社員との交流、社内見学、グループディスカッションなど
対象:新聞社の業務に興味・関心がある方
参加申し込みフォーム:https://forms.gle/R8DMEoJCnRPxBb9n8

今回の投稿をご覧になった方で、少しでも「新聞社の仕事、面白そうだな」と思った方はぜひご応募ください!
たくさんのご応募、お待ちしております!

【福井新聞社オープンカンパニー】 地域力創造企業を目指す福井新聞社を知る3日間!!

みなさん、こんにちは。
本日は9月予定のオープンカンパニー(インターンシップ)のご案内です!

福井新聞社では、9/20~22にかけて、オープンカンパニー形式の業務体験を実施いたします。
地域力創造企業を目指す福井新聞社の魅力に触れてみませんか?

当日は、取材体験や若手社員との交流、グループディスカッションなどを通じて、福井新聞社の業務について深く理解していただくプログラムを実施予定です。3日間にわたる充実したプログラムで、福井新聞社の仕事に対する興味をさらに深めていただきたいと思います。

新聞記事の制作や編集に興味がある方や、社会の動きを追いながら情報発信に携わりたい方、広告やイベント運営・実施に興味がある方など、たくさん皆様のご参加をお待ちしています!
参加申し込みは、下記のフォームからお願いいたします。


【福井新聞社オープンカンパニー実施概要】
日程:9月20日(水)~22日(金) ※時間は追ってご連絡します
内容:取材体験、若手社員との交流、社内見学、グループディスカッションなど
対象:新聞社の業務に興味・関心がある方
参加申し込みフォーム:https://forms.gle/R8DMEoJCnRPxBb9n8

 

【問い合わせ】
福井新聞社 経営企画局人事担当 ℡:0776-57-5190 Mail:saiyo@fukuishimbun.co.jo

説明会終了 / 応募書類締切【5月2日(火)】

先日26日に2024年卒入社を対象とした会社説明会をオンラインで実施しました!
3月から随時開催してきた会社説明会はこれにて終了となります。
リアル、オンライン含め多くの学生の皆様に会社説明会に参加いただきました。ありがとうございました。

2024年卒の採用選考の応募締切は5月2日(火)となっております。
福井市大和田2丁目の本社まで提出書類をご持参くださる方は1、2日とも午前9時~午後5時の間にお願いいたします。
1階の正面受付で「採用選考の応募書類です」と伝えて書類をお渡しください。よろしくお願いします。

また、メールで書類を提出されるかたは指定のアドレスにお送りください。
アドレス:saiyo@fukuishimbun.co.jp

多くの学生の皆様からのご応募、お待ちしております!

新入社員奮闘中!

4月3日に入社式が行われ本年度は5名の新入社員が入社しました! 報道部に配属された3名は、先日行われた統一地方選の出口調査のお手伝いへ。 営業事業局に配属された2名は先輩社員と一緒にクライアントや広告代理店への挨拶まわりなど、それぞれの配属先で早速業務がスタートしています!

業務と並行して新入社員の皆さんには、社会人としてのマナーやコミュニケーションを学ぶ研修会や、メールの誤送信、添付ファイルの安易な開封の危険性を学ぶ情報セキュリティーの基礎研修など、様々な研修に参加してもらっています。

学生から社会人へ立場・環境が大きく変わり日々業務でわからないこと、大変なことがたくさんあると思いますが、職場の先輩や上司を頼ってもらい徐々に業務に慣れていってほしいと思います。

ガンバレ、新入社員!!

最後に、2024年卒入社を対象とした説明会と応募書類受付締切のご案内です。
■会社説明会
4月20日(木) 【13:00~15:00】  会場:福井新聞社本社
4月26日(水) 【13:00~15:00】  動画スタジオからオンライン開催

人事担当者による会社概要紹介のほかに
記者・営業の先輩社員による仕事のやりがい、楽しさ、大変さなどを紹介予定です。

◉会社の雰囲気を知りたい  ◉新聞社の業務について知りたい  ◉先輩社員の話を直接聞いてみたい   
 など少しでも福井新聞社に興味がある方は是非ご参加ください!


マイナビ2024

■応募書類受付締切 
5月2日(火)】 ※郵送の場合当日消印有効
応募書類は締切日までに郵送または指定のメールアドレスに送ってください。
アドレス:saiyo@fukuishimbun.co.jp

たくさんの学生の皆さんからの応募、お待ちしています!

会社説明会 開催中です!/応募書類受付は5月2日まで

皆さんこんにちは!

桜のつぼみが膨らむ中、福井新聞社では2024年卒業予定者向けの会社説明会が始まっています。また、今日から応募書類の受け付けが始まりました(5月2日締め切り)。

説明会は3月8日に福井市の本社で久々となる対面方式で、18日にはオンラインで行われました。

対面の説明会では3階の編集フロアなどを案内し、さまざまな社員から業務について話を聞きました。一方、オンラインでは2階の動画スタジオから配信し、出演した若手社員が画面越しに就活生へ熱いエールを送りました。

コロナ禍の中でオンラインが身近なものになりましたが、対面、オンラインそれぞれの良さがあるなと感じます。


今後も4月下旬にかけて、会社説明会を以下のように開催していきます。

3月23日(木)13~15時@東京(日本記者クラブ)
   24日(金)13~15時@本社
4月  7日(金)10~12時 オンライン
  20日  (木)13~15時@本社
       26日(水)13~15時 オンライン

申し込みはマイナビで受付中です。皆さんにお会いできることを、他の社員とともに楽しみにしています!

マイナビ2024